ちいさなモンちゃんの成長にっき、第2幕。さいしょのモンちゃん(=たらこ)は3歳6カ月になりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
区の 母親学級 第2回目。
今回は 2部構成。
前半は 歯科衛生士さんによる 歯の おはなし。
後半は 栄養士さんによる お食事の おはなし。
歯の おはなしでは
いくつかの
お口の中の pH値を 調べたり
テスト用の ガムを 噛んだり
歯間ブラシの 使い方を 習ったり。
いろいろ 調べて
とくに 問題は ないみたいで
歯科衛生士さんの 話を まとめると
「おくち は キレイ に しましょうね」
という ことだったのかな。
じつは 前日からの 頭痛を 引きずっていて
あまり セミナーに 集中できて なかったのです。
後半の 栄養学は
自分が ふだん摂っている 食事を もとに
足りない栄養 や 摂りすぎの栄養 などを
アドバイス してもらいました。
こちらも まとめると
「いろんなものを バランスよく 摂りましょう」
といったところ。
来月に マタニティクッキング という
調理実習のような イベントも あるそうなので
いちおう 申し込んでみました。
来週は 沐浴の実習 だそうです。
こちらは ちょっと たのしみ。
頭痛が こないと いいな…。
今回は 2部構成。
前半は 歯科衛生士さんによる 歯の おはなし。
後半は 栄養士さんによる お食事の おはなし。
歯の おはなしでは
いくつかの
お口の中の pH値を 調べたり
テスト用の ガムを 噛んだり
歯間ブラシの 使い方を 習ったり。
いろいろ 調べて
とくに 問題は ないみたいで
歯科衛生士さんの 話を まとめると
「おくち は キレイ に しましょうね」
という ことだったのかな。
じつは 前日からの 頭痛を 引きずっていて
あまり セミナーに 集中できて なかったのです。
後半の 栄養学は
自分が ふだん摂っている 食事を もとに
足りない栄養 や 摂りすぎの栄養 などを
アドバイス してもらいました。
こちらも まとめると
「いろんなものを バランスよく 摂りましょう」
といったところ。
来月に マタニティクッキング という
調理実習のような イベントも あるそうなので
いちおう 申し込んでみました。
来週は 沐浴の実習 だそうです。
こちらは ちょっと たのしみ。
頭痛が こないと いいな…。
PR
カルシウムを
じょうずに 摂るなら 乳製品!
わたしは
ヨーグルト も 牛乳 も チーズ も
だいすき なので
カルシウムの サプリは
あまり 必要ないかな?
と 思っています。
これまでは
朝 めざめに
コーヒー や 紅茶 に
牛乳を たっぷり入れて 飲んでいたけれど
カフェインを 控えるようになってから
牛乳を 飲む頻度が
だんぜん 減ってしまいました。
そこで
おもいたった こと。
先日の 日記にも 書いた
「たんぽぽ コーヒー」。
これに 牛乳を 入れたら
おいしいかも??
ということで さっそく
通常より ちょっと 濃いめの
たんぽぽコーヒー に
ミルクを 入れてみました。

▲ たんぽぽ カフェオレ の できあがり。
お味は…
おいしい!
コーヒーの 味が 強すぎなくて
ほんのり 甘くて
わたしの 好みのかんじ!
これは イイかも。
マタニティ な あさは
たんぽぽカフェオレ で
目覚めましょう。
ノンカフェイン だから
夜にも いいかもね。
じょうずに 摂るなら 乳製品!
わたしは
ヨーグルト も 牛乳 も チーズ も
だいすき なので
カルシウムの サプリは
あまり 必要ないかな?
と 思っています。
これまでは
朝 めざめに
コーヒー や 紅茶 に
牛乳を たっぷり入れて 飲んでいたけれど
カフェインを 控えるようになってから
牛乳を 飲む頻度が
だんぜん 減ってしまいました。
そこで
おもいたった こと。
先日の 日記にも 書いた
「たんぽぽ コーヒー」。
これに 牛乳を 入れたら
おいしいかも??
ということで さっそく
通常より ちょっと 濃いめの
たんぽぽコーヒー に
ミルクを 入れてみました。
▲ たんぽぽ カフェオレ の できあがり。
お味は…
おいしい!
コーヒーの 味が 強すぎなくて
ほんのり 甘くて
わたしの 好みのかんじ!
これは イイかも。
マタニティ な あさは
たんぽぽカフェオレ で
目覚めましょう。
ノンカフェイン だから
夜にも いいかもね。
つわり は
とっくに 終わっているので
食欲旺盛!
というか
旺盛すぎて 止まらない…。
さいきんの 口癖は
「おなかすいたー」
に なりつつ あります。
でも
こんなに 食欲旺盛 なのに
いちにちの はんぶんくらいは
胸が くるしくて
こまっています。
なんていうか
胃が つかえてる かんじ??
おおきな おにぎりを
まるごと ゴックン! と
飲み込んで しまって
のどの 途中で とどまってしまった ような
そんな かんじが
ずーっと 続いています。
おなかが おおきくなった 影響で
胃を はじめとする
内臓の ポジションが 変わって
全体的に 上に来るから
くるしいのかなぁ
と
想像 してみる ものの
解決策は 見つからず。
くるしいのは ガマン… なのかな。
食欲が 落ちないので
モンちゃんに 栄養は 届いてるよね。
だったら ま いっか!
ガマンしましょ。
とっくに 終わっているので
食欲旺盛!
というか
旺盛すぎて 止まらない…。
さいきんの 口癖は
「おなかすいたー」
に なりつつ あります。
でも
こんなに 食欲旺盛 なのに
いちにちの はんぶんくらいは
胸が くるしくて
こまっています。
なんていうか
胃が つかえてる かんじ??
おおきな おにぎりを
まるごと ゴックン! と
飲み込んで しまって
のどの 途中で とどまってしまった ような
そんな かんじが
ずーっと 続いています。
おなかが おおきくなった 影響で
胃を はじめとする
内臓の ポジションが 変わって
全体的に 上に来るから
くるしいのかなぁ
と
想像 してみる ものの
解決策は 見つからず。
くるしいのは ガマン… なのかな。
食欲が 落ちないので
モンちゃんに 栄養は 届いてるよね。
だったら ま いっか!
ガマンしましょ。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/18)
(05/13)
(05/12)
(05/08)
(05/07)
プロフィール
HN:
aloalo ( あろあろ )
性別:
女性
自己紹介:
2010.01.01 入籍
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明
あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。
2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明
あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。
2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
最新コメント
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/04 りょーこ]
[06/02 りょーこ]
[05/31 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
最新トラックバック
ブログ内検索