ちいさなモンちゃんの成長にっき、第2幕。さいしょのモンちゃん(=たらこ)は3歳6カ月になりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
12週1日。
まだまだ、
おなかのサイズが 変わる時期ではなく。
むしろ、
つわりダイエットで、
妊娠以前より 下腹スッキリ なんだけど。
1つだけ。
すでに
とても 顕著な 変化が!
それは、 バスト。
おっぱい。
妊娠に きづいた頃は、
胸が 張って 張って、
まるで、
毎日が 生理前。
そうこうしていたら、
あれよ あれよと いう間に、
「張ってる カンジが する」
から、
「すごく 張ってる!」
と、 目に見えて わかるくらいに、
おっぱいが パンパンに!
なにこれ、 すごい。
一部では、
「残念サイズ の おっぱい」
として 有名だった わたしの 胸が、
もう、すっかり、
パンパン、 ぷりんぷりん。
貧乳だ、 貧乳だと、
わたしに さんざん言っていた、
あの人や あの人や あの人に、
「どうだ!! まいったか!」
と さわらせたい くらい。
いや、
そんな 逆セクハラ は しないけど…。
そんな、
パンパン な おっぱいを
両手に つつんでは、
「あふれんばかり の 巨乳ぅ~!」
と、
小躍りする わたしに、
ダンナくん たら、
「やっと、 平均サイズ位 に なったね」
だって。
んもう、
うそでも いいから、
「そうだね、 すごいね! やったね!」
って 言っておいてくれたら、 いいのにねぇ。
まだまだ、
おなかのサイズが 変わる時期ではなく。
むしろ、
つわりダイエットで、
妊娠以前より 下腹スッキリ なんだけど。
1つだけ。
すでに
とても 顕著な 変化が!
それは、 バスト。
おっぱい。
妊娠に きづいた頃は、
胸が 張って 張って、
まるで、
毎日が 生理前。
そうこうしていたら、
あれよ あれよと いう間に、
「張ってる カンジが する」
から、
「すごく 張ってる!」
と、 目に見えて わかるくらいに、
おっぱいが パンパンに!
なにこれ、 すごい。
一部では、
「残念サイズ の おっぱい」
として 有名だった わたしの 胸が、
もう、すっかり、
パンパン、 ぷりんぷりん。
貧乳だ、 貧乳だと、
わたしに さんざん言っていた、
あの人や あの人や あの人に、
「どうだ!! まいったか!」
と さわらせたい くらい。
いや、
そんな 逆セクハラ は しないけど…。
そんな、
パンパン な おっぱいを
両手に つつんでは、
「あふれんばかり の 巨乳ぅ~!」
と、
小躍りする わたしに、
ダンナくん たら、
「やっと、 平均サイズ位 に なったね」
だって。
んもう、
うそでも いいから、
「そうだね、 すごいね! やったね!」
って 言っておいてくれたら、 いいのにねぇ。
PR
今日から、 12週。
モンちゃん、 4カ月 です。
次の 検診は、 4日後。
楽しみ だけど、 不安でも あったり。
軽い 吐き気で、
ただ、 横になるだけが 任務の、
ヒマ~ な 土曜日 です。
さて。
ふだんは、
揚げ物 ラヴ! な、 わたし。
ポテトフライ、 からあげ、
トンカツ、 チキンカツ、 コロッケ、
春巻き、 天ぷら、 イカフライ ……。
キリが ないほど、
好きな揚げ物 が 浮かんでくる。
でも、
いまは、 ぜーんぶ、 ダメ。
おえっぷ の
呼び水に なってしまう のです。
しくしく。
そんな わたしが、
かろうじて 食べているもの といえば。
・ フルーツ
・ お茶漬け
・ 卵かけごはん
・ おじや
など など。
油脂、 皆無 です。
揚げ物ばかり 食べていたころは、
とくに なんのケアも しなくても、
顔 も 身体 も 乾燥知らず で
プリプリ してたのに、
( トシの 割には、 ね )
つわり 以降、
顔 は もちろん、
足、 腕、 そして 肩 が
カッサカサ!!!
乾燥して、 かゆーい!!
これは、
明らかに、 揚げ物不足。
だけど、
揚げ物 は 食べられない。
そこで。
ボディケアミルク 的なものの
購入 を 決意。
しかーし!
これまで、
なにひとつ ケア してこなかったから、
どれが イイかなんて 知らない わたし。
ドラッグストア で 悩むこと しばし。
購入したのは、
コレ。
↓

▲ 困ったときの、 ニベア 頼み!
使い始めて しばらく たつけど、
揚げ物 で 補っていた
わたしの 肌つや は、
伝統の ニベアさん でも、
カバー しきれない みたい~。
とほほ。
はやく つわりから 解放されて、
揚げ物 を たっくさん 食べなくちゃ。
待っててね、
マックのポテト! ケンタッキー! モスチキン!!
モンちゃん、 4カ月 です。
次の 検診は、 4日後。
楽しみ だけど、 不安でも あったり。
軽い 吐き気で、
ただ、 横になるだけが 任務の、
ヒマ~ な 土曜日 です。
さて。
ふだんは、
揚げ物 ラヴ! な、 わたし。
ポテトフライ、 からあげ、
トンカツ、 チキンカツ、 コロッケ、
春巻き、 天ぷら、 イカフライ ……。
キリが ないほど、
好きな揚げ物 が 浮かんでくる。
でも、
いまは、 ぜーんぶ、 ダメ。
おえっぷ の
呼び水に なってしまう のです。
しくしく。
そんな わたしが、
かろうじて 食べているもの といえば。
・ フルーツ
・ お茶漬け
・ 卵かけごはん
・ おじや
など など。
油脂、 皆無 です。
揚げ物ばかり 食べていたころは、
とくに なんのケアも しなくても、
顔 も 身体 も 乾燥知らず で
プリプリ してたのに、
( トシの 割には、 ね )
つわり 以降、
顔 は もちろん、
足、 腕、 そして 肩 が
カッサカサ!!!
乾燥して、 かゆーい!!
これは、
明らかに、 揚げ物不足。
だけど、
揚げ物 は 食べられない。
そこで。
ボディケアミルク 的なものの
購入 を 決意。
しかーし!
これまで、
なにひとつ ケア してこなかったから、
どれが イイかなんて 知らない わたし。
ドラッグストア で 悩むこと しばし。
購入したのは、
コレ。
↓
▲ 困ったときの、 ニベア 頼み!
使い始めて しばらく たつけど、
揚げ物 で 補っていた
わたしの 肌つや は、
伝統の ニベアさん でも、
カバー しきれない みたい~。
とほほ。
はやく つわりから 解放されて、
揚げ物 を たっくさん 食べなくちゃ。
待っててね、
マックのポテト! ケンタッキー! モスチキン!!
昨日 の
ひどい 頭痛 & 吐き気 を 乗り越え、
本日、
ちょっとだけ、 復活。
というわけで、
出社。
でも、
いくつか タスクをこなしたところで、
シレっと、 早退。
わがまま な 働き方 だな…。
そして、
またまた、 実家に きました。
日常の
ちいさな ちいさなことが、
どうしても できなくて。
たとえば、
コップ を 洗う、 とか、
たとえば、
牛乳 を 忘れずに 買って帰る、 とか、
そういう、
どうしようもなく ちいさなことが、
できなくて、 くるしくて。
そんなとき、 ママからの、
「頼りにおいで」
「甘えにおいで」
という、 やさしい ことば。
そりゃ、
わたしも いろいろ 考えました。
ケッコン、 したんだし。
わたし と ダンナくん が 暮らす家 を
キチンと しなくては いけないし。
仕事だって、
わたしより もっと、
シッカリ キッチリ つとめてる人だって たくさんいる。
甘えたくても できないない 人だって、
甘えることを 許してもらえない 人だって、
きっと、 たくさん いる。
自分 ばっかり、
そんな ワガママ 言ってイイの?
恥ずかしく、 ないの?
なんども なんども
自問自答。
でも、
一生 甘え続ける つもりは、 もちろん ないし、
今は 甘えられても、
もうすこし 先には 甘えられなく なるかもしれない。
ママだって、 イイトシだもの。
だから、
腹を くくって、
思い切り、
甘えることにしました。
ダンナくん には 迷惑かけます。
家のこと、
放り出して 実家に逃亡。
でも、
つわりが 落ち着くまで。
いまは、
甘えさせて ください。
今日、
実家に ついて、 すぐ、
ママが つくってくれた、 おじや。
おばあちゃん の おじやと、
まったく おなじ味の、 タマゴのおじや。
気持ち悪くて、
食べたいものなんて、
まったく 浮かばなかったけど、
ママ の タマゴ の おじや は、
とても とても おいしくて、
昨夜の つわりで
カラッポだった 胃と、
さみしくて 心細くて 不安で、
いちにちじゅう 泣いて過ごした 心に、
じーん、 と、
沁みました。
よわむし な わたし。
ひどい 頭痛 & 吐き気 を 乗り越え、
本日、
ちょっとだけ、 復活。
というわけで、
出社。
でも、
いくつか タスクをこなしたところで、
シレっと、 早退。
わがまま な 働き方 だな…。
そして、
またまた、 実家に きました。
日常の
ちいさな ちいさなことが、
どうしても できなくて。
たとえば、
コップ を 洗う、 とか、
たとえば、
牛乳 を 忘れずに 買って帰る、 とか、
そういう、
どうしようもなく ちいさなことが、
できなくて、 くるしくて。
そんなとき、 ママからの、
「頼りにおいで」
「甘えにおいで」
という、 やさしい ことば。
そりゃ、
わたしも いろいろ 考えました。
ケッコン、 したんだし。
わたし と ダンナくん が 暮らす家 を
キチンと しなくては いけないし。
仕事だって、
わたしより もっと、
シッカリ キッチリ つとめてる人だって たくさんいる。
甘えたくても できないない 人だって、
甘えることを 許してもらえない 人だって、
きっと、 たくさん いる。
自分 ばっかり、
そんな ワガママ 言ってイイの?
恥ずかしく、 ないの?
なんども なんども
自問自答。
でも、
一生 甘え続ける つもりは、 もちろん ないし、
今は 甘えられても、
もうすこし 先には 甘えられなく なるかもしれない。
ママだって、 イイトシだもの。
だから、
腹を くくって、
思い切り、
甘えることにしました。
ダンナくん には 迷惑かけます。
家のこと、
放り出して 実家に逃亡。
でも、
つわりが 落ち着くまで。
いまは、
甘えさせて ください。
今日、
実家に ついて、 すぐ、
ママが つくってくれた、 おじや。
おばあちゃん の おじやと、
まったく おなじ味の、 タマゴのおじや。
気持ち悪くて、
食べたいものなんて、
まったく 浮かばなかったけど、
ママ の タマゴ の おじや は、
とても とても おいしくて、
昨夜の つわりで
カラッポだった 胃と、
さみしくて 心細くて 不安で、
いちにちじゅう 泣いて過ごした 心に、
じーん、 と、
沁みました。
よわむし な わたし。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/18)
(05/13)
(05/12)
(05/08)
(05/07)
プロフィール
HN:
aloalo ( あろあろ )
性別:
女性
自己紹介:
2010.01.01 入籍
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明
あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。
2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明
あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。
2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
最新コメント
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/04 りょーこ]
[06/02 りょーこ]
[05/31 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
最新トラックバック
ブログ内検索