忍者ブログ
ちいさなモンちゃんの成長にっき、第2幕。さいしょのモンちゃん(=たらこ)は3歳6カ月になりました。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

17週 3日。


今日は

モンちゃんが 5カ月に はいって

最初の 戌の日。

しかも、 大安。


今日 お休みを いただくために

昨日は 頭痛のなか がんばりました。


実家の パパ ママ そして

いとこの おねえちゃんと いっしょに

水天宮へ。

10時半 に 待ち合わせ。


戌の日 & 大安 ということも あってか

水天宮では 入場規制。


駅周辺を ぐるーっと 並ぶくらいの

大混雑。


「最後尾はこちら」 の 看板の前に ならび

じわじわと 前に進みます。


20110308-1.JPG
▲ 長い 長い 列。 晴れてて よかった。


まるで

ディズニーランドで 

アトラクションに 並んでいる きぶん。


それにしても、

少子化 って 何だっけ??

というくらいの 妊婦さんの 数です。

すばらしい ことだけれど

びっくり。


そして 1時間後。

やーっと 中に 入れました。


IMG_2780.JPG
▲ 祈祷せず 参拝だけでも 一苦労。


申し込みを 済ませて

こんどは

祈祷をしてもらうための 列に。


妊婦さんシフト なのか

イスが 用意されていて いました。


IMG_2779.JPG
▲ ほんの 一部。 みーんな 妊婦さん。


中で 祈祷をしてもらえるのは

妊婦さん 本人 のみ。

家族や 付き添いの人は

そとで 待ちぼうけ。


30分ほど 待ち、

やっと 順番が!


一度に 祈祷して いただけるのは

60人 とのこと。


モンちゃんの 健康と

わたしの 身の安全を 

こころから お祈りしてきました。


そして

祈祷が 終わって 外に出ると…


IMG_2783.JPG
▲ うぎゃー! すごい人! 


人並みを かき分けて

なんとか 

パパ ママ お姉ちゃん を みつけだし

とりあえず 記念撮影。


IMG_2786.JPG
▲ 1枚 撮るのも 一苦労。


親子の イヌの像 があって

さわると イイらしい

っていう 話も あったのだけれど

ワンコ像にも 大行列。


なので、

日を改めることに。


ランチして 実家に かえり、

祈祷して いただいた

さらしを 巻いてみました。


IMG_2793.JPG
▲ 着帯! 巻き巻き ママ。 撮影 お姉ちゃん。


とりあえず

今日 いちにちは さらしを 巻き

明日からは

お腹へ サポート力のある

マタニティ用の ガードルを 

着用することに しました。


ということで

戌の日 の イベント

ぶじ おわりました。 


おまけ


いちおう この子も

イヌ なので …


IMG_2808.JPG
▲ お札に 手を 添え お祈り ここちん。


PR
朝から

あたまが 痛くて。


3月なのに

東京に たくさんの 雪が 降ったせい かな。


そして 今日は

なんだか とっても 仕事が 忙しい。


つい さっき

おひるごはんを 食べたと思ったのに

気づいたら

20時 だった。


ひえー。


それでも

まだまだ 帰れない。


そして

あたまは どんどん 痛くなる。


明日は

モンちゃんが 5カ月に なって

初めての 戌の日。


水天宮に お参りに 行く予定なのに。


なんとか

仕事も キリが よくなって

翌日の お休みの 準備も 整えて

フラフラと 自宅に たどり着いたのが

22時半。


モンちゃんが やってくる 前までは

毎日 日付が変わってから 帰宅してたから

22時半 なんて 早いほう なんだけど

さいきん

早めに 切り上げるようにしていたから

身体が なれていなくて へとへと。


ああ。

この 頭痛が 明日までに 治まりますように。


すぐ 近くに すんでいるのに

さいきん ごぶさたしてしまっていた

ダンナくんの 実家。


今日は ひさしぶりに

ダンナくんの パパ & ママ と

いっしょに よるごはんを

たべることに なりました。


夕方 おうちに 行くと

ダンナくん パパに

「調子は どう? おなか おっきくなった?」

と 聞かれたので

ちょっとだけ ぽっこりしてきた お腹を見せたら

「そうか、 そうか!」

って

うれしそうに なでなで してくれました。


そのあと

おでかけから 帰ってきた ダンナくんママからの

「調子は どう? おなか みせて~」

という リクエストに

同じように ちょっとぽっこり を 見せたら

「あ~! ほんとだ~!

 でも まだまだ これからね。

 もーっと、 ぽこーん! って 大きくなるもの~!

 た~いへんに なるわよぉ~」

って

やっぱり うれしそうに なでなで。


わたしの ママは

わたしと ほとんど同じ 体型だから

なんとなく 想像がつくけれど

ダンナくんの ママは

わたしより ずーっと 小柄で

ずーっと 華奢。


大きなおなかは 大変だったろうなあ。


よるごはん

ダンナくんママ お手製の

ビーフストロガノフを

たっぷり いただきながら

いろんな話を たくさん しました。


モンちゃんにも 聞こえてたかな??


自宅から わたしの 実家は

電車で 1時間くらいの 距離。

そんなに とおくないけれど

すぐに 駆け込む! っていうのは

ちょっと 難しい。


でも

徒歩5分の 距離に

ダンナくんの 実家があるので

とても 安心 なのです。


カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
おしらせ




カテゴリー
最新記事
プロフィール
HN:
aloalo ( あろあろ )
性別:
女性
自己紹介:
2010.01.01 入籍
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明

あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。

2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
最新コメント
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/04 りょーこ]
[06/02 りょーこ]
[05/31 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
最新トラックバック
アーカイブ
最古記事
ブログ内検索
バーコード
RSS
リンク
おしらせ
Copyright © aloalo.janken-pon.net All Rights Reserved. 忍者ブログ [PR]
忍者ブログテンプレート