ちいさなモンちゃんの成長にっき、第2幕。さいしょのモンちゃん(=たらこ)は3歳6カ月になりました。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
どんな 仕事にも
勝負どころ、 というのが あるけれど
書籍制作の 作業課程にも
なんかいかの 佳境が あり、
ほんじつは その日。
まだまだ 校了までは 遠いけれど
きょう 頑張っておけば
この先 すこしだけ 余裕が出る
そんな 日。
あさから 集中して
ゲラと 向かい合い
気づけば 夕方。
そして 夜。
どうしても キリのいいところまで
気持ちよく終えて 帰りたかったので
もうひとがんばり! とおもったのが
21時。
結局
納得のいくところまで 終わったのは
24時半 でした。
通勤で 使っているバスは
終わってしまっていたので
タクシーで 帰宅。
少し前に 帰宅していた
ダンナくんに
「頑張るのは いいけど
モンちゃんが いること 忘れないで」
と ちょっぴり 怒られて しまいました。
たしかに 体力が 圧倒的に 減退。
これまでは
2~3日 連続で 徹夜したり
会社に泊まり込んだり
そんなことも 頻繁だったけれど
夜中まで 仕事をしただけで
心身ともに へろへろ。
無茶ができない 身体になっているのですね。
モンちゃん
ムリさせて ごめんね。
これからは
あなたのことも 考えながら お仕事します。
勝負どころ、 というのが あるけれど
書籍制作の 作業課程にも
なんかいかの 佳境が あり、
ほんじつは その日。
まだまだ 校了までは 遠いけれど
きょう 頑張っておけば
この先 すこしだけ 余裕が出る
そんな 日。
あさから 集中して
ゲラと 向かい合い
気づけば 夕方。
そして 夜。
どうしても キリのいいところまで
気持ちよく終えて 帰りたかったので
もうひとがんばり! とおもったのが
21時。
結局
納得のいくところまで 終わったのは
24時半 でした。
通勤で 使っているバスは
終わってしまっていたので
タクシーで 帰宅。
少し前に 帰宅していた
ダンナくんに
「頑張るのは いいけど
モンちゃんが いること 忘れないで」
と ちょっぴり 怒られて しまいました。
たしかに 体力が 圧倒的に 減退。
これまでは
2~3日 連続で 徹夜したり
会社に泊まり込んだり
そんなことも 頻繁だったけれど
夜中まで 仕事をしただけで
心身ともに へろへろ。
無茶ができない 身体になっているのですね。
モンちゃん
ムリさせて ごめんね。
これからは
あなたのことも 考えながら お仕事します。
PR
今日は あさから ずーーーっと
モンちゃんの 動きが
超! はげしい。
モンちゃんが 元気すぎて
明け方に 目が覚めてから
ずっと。
お昼寝しないのかな?
っていうくらい
ずっと ずっと
おなかの なかから
ノックノック
ぐるーんぐるん
と 活動を 続けています。
いつもは あまり 感じない
歩いているときでさえ
モンちゃんの
ポンポコポンを
ずっと 感じています。
仕事中も
「ねぇ、 あそぼうよぉ~」
と いっているみたいに
ずっと ポコポコポコ。
どうしたの??
なんで 今日は こんなに 元気なの??
気になったので
ネットで 調べてみました。
そして わかったこと。
満月の日には
産気づいたり
胎動が激しくなることが あるみたい!
そう
今夜は まさに 満月の日。
モンちゃんの 元気の りゆうは
満月に あったのね!
不思議だなぁ。
でも 考えてみると
わたしの 片頭痛も
雨/雪/台風など 低気圧が 近づいたときや
大きな地震の前
地下や地上高い場所にいるときには
必ずと言っていいほど 発症する。
人間って
自然の変化に 敏感に 反応するものなのね。
モンちゃんは
まだ お外に 出ていないのに
自然の力を
しっかり 感じ取っているんだね。
モンちゃんの 動きが
超! はげしい。
モンちゃんが 元気すぎて
明け方に 目が覚めてから
ずっと。
お昼寝しないのかな?
っていうくらい
ずっと ずっと
おなかの なかから
ノックノック
ぐるーんぐるん
と 活動を 続けています。
いつもは あまり 感じない
歩いているときでさえ
モンちゃんの
ポンポコポンを
ずっと 感じています。
仕事中も
「ねぇ、 あそぼうよぉ~」
と いっているみたいに
ずっと ポコポコポコ。
どうしたの??
なんで 今日は こんなに 元気なの??
気になったので
ネットで 調べてみました。
そして わかったこと。
満月の日には
産気づいたり
胎動が激しくなることが あるみたい!
そう
今夜は まさに 満月の日。
モンちゃんの 元気の りゆうは
満月に あったのね!
不思議だなぁ。
でも 考えてみると
わたしの 片頭痛も
雨/雪/台風など 低気圧が 近づいたときや
大きな地震の前
地下や地上高い場所にいるときには
必ずと言っていいほど 発症する。
人間って
自然の変化に 敏感に 反応するものなのね。
モンちゃんは
まだ お外に 出ていないのに
自然の力を
しっかり 感じ取っているんだね。
きのう
いちにちじゅう
おでかけ していたので
ちょっと お疲れモードの
わたし と モンちゃん。
すこし
おなかが 痛みます。
今日は とくに 予定がないので
休息 と 家事 に はげみました。
ただ
ちょっと 動くだけでも
おなかが いたむので
1つの部屋を 掃除するたびに
すこし やすんで
食器も 一度には 洗えず
休憩を 挟みながら。
何をするにも
のろのろ のろのろ。
とっても 時間が かかりました。
でも
のろのろ と 動いたぶん
のんびり と 時間が 過ぎた かんじ。
あしたから また
1週間。
書籍の 校了がある
ゴールデンウィーク明け までの 間
仕事が ちょっと 忙しくなります。
がんばります。
モンちゃん
おつきあい よろしくね。
いちにちじゅう
おでかけ していたので
ちょっと お疲れモードの
わたし と モンちゃん。
すこし
おなかが 痛みます。
今日は とくに 予定がないので
休息 と 家事 に はげみました。
ただ
ちょっと 動くだけでも
おなかが いたむので
1つの部屋を 掃除するたびに
すこし やすんで
食器も 一度には 洗えず
休憩を 挟みながら。
何をするにも
のろのろ のろのろ。
とっても 時間が かかりました。
でも
のろのろ と 動いたぶん
のんびり と 時間が 過ぎた かんじ。
あしたから また
1週間。
書籍の 校了がある
ゴールデンウィーク明け までの 間
仕事が ちょっと 忙しくなります。
がんばります。
モンちゃん
おつきあい よろしくね。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
(05/18)
(05/13)
(05/12)
(05/08)
(05/07)
プロフィール
HN:
aloalo ( あろあろ )
性別:
女性
自己紹介:
2010.01.01 入籍
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明
あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。
2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
2010.04.10 挙式
2010.12.02 妊娠判明
あたらしいことが
いっぱいだった
2010年。
2011年も
あたらしいことで
いっぱいになりそう。
最新コメント
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/07 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
[06/04 りょーこ]
[06/02 りょーこ]
[05/31 aloalo ( あろあろ )/ かんりにん]
最新トラックバック
ブログ内検索